水分活性の測定に関する情報サイト

水分活性.com

水分活性とは?

水分活性とは、食品中の水分に占める自由水の割合を表したもので、0~1の範囲で示されます。
数値が高いほど自由水が多く、微生物が増殖しやすい(保存性が低い)ということになります。

一方で、水分活性の値が低すぎても、食品の食感や風味、特性などの変化要因となる場合があります。
各食品の適正な水分活性の値を把握することで、安全性と美味しさにつなげることができます。

TOPICS

水分活性の測定について

手のひらに乗るサイズの水分活性計『AwView』を用いることで食品の水分活性の値が簡単にわかります。『AwView』の操作はスマートフォンのアプリから行います。

ご購入について

法人のお客様はこちら

ECサイトはこちら

Amazon
お知らせ
宮城大学 食産業学群 フードマネジメント学類 様のAwView活用事例を公開しました
オンデマンドセミナー「自社で測定できます!水分活性を活用して食品の開発や製造管理を効率化」の期間限定配信を開始します
青森県産業技術センター 下北ブランド研究所 様のAwView活用事例を公開しました
昭和女子大学 食健康科学部 健康デザイン学科 様のAwView活用事例を公開しました
ニュース一覧